【ノートPC選び】INTEL Celeron N4100 の性能は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

Intel Celeron N4100 は3万~4万円台の低価格PCに使われているCPUです。

実は、このCPUを搭載した製品はごくわずかで、N4020やN4120を採用している製品が圧倒的多数です。

Intel Celeron N4100 搭載のノートPCは買いなのか、安かろう悪かろうなのか、気になる方はこの記事をご一読下さい。

目次

Intel Celeron N4100 とは

2017年10月に発売された Celeron N4100は、同時期に発売された Celeron N4000 の上位製品という位置づけです。

グラフィック機能は、N4000 同様「UHD グラフィックス 600」と呼ばれるグラフィックが採用されており、Core-i シリーズの8世代目の発売時期と同じです。

Celeron N4100 の基本スペックは次の通りです。

CPUコア数:4  スレッド数:4
基本クロック標準:1.1GHz 最大ブースト時: 2.4GHz
グラフィック UHD グラフィックス 600 (300MHz コア12基)

Celeron N4100 は 第3世代のINTEL Core-i5 並み

ベンチマークテストで計測したCPUとGPUのスコアを比較すると、 Celeron N4100 は CPU性能的に 第3世代のCore-i5や第4世代のCore-i3 と同程度ですが、グラフィック性能については 第3世代のCore-i5 の性能しかありません。

従って、2012年に発売された第3世代のCore-i5とCPU性能、GPU性能とも同じと考えてよいでしょう。

性能的に高いものではありませんが、それでも一般的な事務作業で使うには十分な性能を持っています。

例えば、以下の用途であればストレス無く利用できるでしょう。

  • ワード、エクセル、パワーポイントなどの文書作成
  • メールの送受信
  • ウェブサイトの閲覧
  • 人事や会計ソフトなどの事務処理アプリの利用程度
  • PythonやRuby,PHP、C#やJavaなどのプログラミングの学習
  • 趣味や仕事で使うちょっとしたプログラムの開発

動作が重いと感じるかもしれませんが、下記の作業でも使えないことはありません。

  • Zoomによるテレビ会議
  • 十数分程度のフルハイビジョン画質の簡単な動画編集(カット、結合など)
  • デジタル一眼レフカメラで撮影した生データの現像
  • フォトレタッチ

ただ、PCの性能(サクサク感)はCPUの性能だけでなく、メモリ容量や内蔵ストレージの性能に大きく左右されます。

最近のノートPCはメモリやストレージの増設が出来ない場合が多く、このCPUを搭載した低価格PCを検討するのであれば、出来ればメモリは8GB以上、内蔵ストレージはSSDの128GB以上の製品を選びたいところです。

ベンチマークで性能を比較

結論を先に描きましたが、ここからはその理由について簡単に説明しておきます。

まず下記は、 Celeron N4100 のCPUスコア(PassMark)を中心に、その前後のスコアを持つCPUを表にまとめたものです。

製品 CPU
スコア
コア
スレッド
クロック数
(定格~最大)
グラフィックGPU
スコア
Core i3 10110U4213242.1GHz~ 4.1GHz Intel UHD Graphics
(第10世代)
1428
Core i5 7200U3359242.5GHz ~ 3.1GHz Intel HD Graphics 620808
Core i5 6200U3034242.3GHz ~ 2.8GHz Intel HD Graphics 520707
Core i3 7100U2774242.4GHzIntel HD Graphics 620808
AMD 3020e2727221.2GHz ~ 2.6GHz Radion RX Vega 31260
Core i7 5500U2705242.4GHz ~ 3.0GHz Intel HD Graphics 5500594
Core i3 7020U2601242.3GHz Intel HD Graphics 620808
Core i3 4100M2493242.5GHz Intel HD Graphics 4600553
Core i5 3210M 2465 22 2.4GHz Intel HD Graphics 4000 411
Celeron 4100 2463221.1GHz ~ 2.8GHz Intel HD Graphics 600 391

Celeron N4100 は2017年に発売された比較的新しいCPUではありますが、その性能は 第3世代の Core-i5 と同じです。

そこそこの性能は持っているため、Excelやワードなどのオフィス製品、ネットサーフィン、YouTubeやNetFlixなどの動画鑑賞などの用途では全く問題はありません。

しかし、動画再生中はCPU負荷率が100%に達したままになることも多く、動画を見ながらのネットサーフィンや、Meetでテレビ会議中に文書作成を行うような場合は、ストレスを感じるかもしれません。

Celeron N4100 のグラフィック性能はインテル製CPUの中でもかなり低い方で、第3世代のCore-i5とほぼ同じです。

ゲーム用途には向いていませんが、ドラゴンクエストなどの軽いゲームであれば、適切に設定を落とすことで楽しめると思います。

まとめ

今回は Celeron N4100 の性能について、ネットで公表されているベンチーマークをもとにCore-iシリーズと比較してみました。

また、このCPUを搭載したノートPCでストレスなく使える用途、少し重いことを我慢すれば使える用途についても軽く触れました。

同時期に発売されたCeleron N4000と比べると、CPU性能的には1ランク上の性能がありますので、もし同じ価格帯でN4000とN4100のノートPCがあれば、こちらを選んだ方が良いかと思います。

この記事が、皆さんのPC購入の参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次