C#入門

完全無料!paizaラーニングでC#を学ぼう!!

本サイトは、ある程度のプログラミング知識がある初心者を対象に、自分が作ったプログラムが趣味や仕事に活用できるようになっていただくための情報や知識、技術を発信しています。従って、例えば for 文とか if 文とかの使い方が分からない、今まで...
C#入門

【C#】CSVの読み込みロジックを簡単解説(項目中のカンマ、改行対応)

C#を使ったCSVの読み込み方法に関する検索が多いようなので、今回はそれを取り上げたいと思います。このブログで紹介した以前の記事では、Microsoft.VisualBasic.dll を参照設定することで使える「TextFieldPars...
プログラミングTips

2分で分かる!CSVファイルの仕様と知っておきたいポイント

アドレス帳や住所録などのデータ移行や、EXCELで集計・グラフ化するための生データなどでよく使われるCSV形式のファイル。なんとなく使っているけど仕様がイマイチ理解できていないとか、時々うまく読み込めない事があるとかいうことはありませんか?...
C#入門

【C#】DataTable にLinqを使うと、めっちゃ便利!5選

一覧形式のデータを保持するのに便利なDataTableクラスですが、これにLinqを使うと、ループでごちゃごちゃやっていた処理が、たった1行で済んでしまいます。今回は、DataTableを扱う上で、知っておくと便利なLinqの使い方をご紹介...
C#入門

【コピペで完了】C#からPythonを呼び出して結果を表示!

AIブームの昨今、Pythonが人気沸騰中です。しかしながら、画面操作を伴うようなプログラムはPythonだと非効率ですよね。そこで、入力操作はWindowsFormやWPFによる画面を使い、そこから必要な時にPythonを呼び出して、結果...
就職/転職

【残酷な真実】高卒でプログラマーとして就職するのは厳しい?

この記事に訪問してくださったあなたは、きっと高校卒業後に進学ではなく就職を考えていて、その就職先としてプログラマを検討されているのでしょう。そして、なぜプログラマを検討しているかというと、「IT業界もしくはプログラマが人手不足で就職しやすい...
C#入門

【すぐに使える】C#でSQLiteを扱うための解説とサンプル集

ちょっとしたデータを保存するのであれば、テキストファイルを使うのが手軽で簡単です。でも、数十~数十ギガバイトのデータから、特定の条件のものを抜き出したり集計したりする場合、データベースが不可欠です。データベースと一言で言っても、商用データベ...
C#入門

【WPF】ユーザーコントロールのデモプログラム Part-1「ファイル選択/フォルダ選択/DataGrid」

これまでに、WPF版のユーザーコントロールとして、フォルダ選択ダイアログ、ファイル選択ダイアログ、DataGridユーザーコントロールの3つを公開しました。今回は、そのユーザーコントロールを使ったデモプログラムを作成したので公開したいと思い...
プログラミング入門

【WPF】DataGridをユーザーコントロール化しよう

データを一覧形式で表示する事って結構よくあります。こんな時に登場するのがDataGridなのですが、標準機能はシンプルなので、行番号の表示やCSV読み込み、クリップボードからの貼り付け、表示データの絞り込みや検索機能など、色々と付加してあげ...
C#入門

【C#】CSVの読み込みと書き込みを部品化しました!

DIYプログラミングにおいて、C#を使ったCSVファイルの読み込み、書き込みは結構需要があります。Google検索すると、CSVファイルの解説や、C#による読み書きのプログラムのサンプル例はたくさん目にしますが、実際に使おうとすると、色々な...
タイトルとURLをコピーしました