プログラミング入門– category –
-
【DIYプログラミング】!WindowsデスクトップアプリでC#を学ぶ
DIYプログラミングで自作アプリを作る場合、もっとも応用範囲が広く、かつ他のPCで稼働させやすいものとしてWindowsで動作するデスクトップアプリが真っ先に浮かびます。 そして、Windowsのデスクトップアプリが開発できる言語の中で、情報が豊富で開発効... -
【DIY初学者】プログラミングを独学するなら自分で使えるツールを作ろう
プログラミングを独学する際の最も効果的な方法の一つは、自分で使えるツールを作ることです。 市販のソフトウェアにはない、自分だけのニーズを満たすツールを自作することで、学習のモチベーションを高め、実践的なスキルを身に付けることができます。 ... -
【WPF】 Material Design In XAML Tool Kit を使ったナビゲーションメニュー4選
Material Design In XAML Tool Kit のデモプログラムでは、左上のメニューアイコンでサイドメニューが表示されます。 これは、Colour Zones と Drawer を組み合わせて実現できますが、具体的なサンプルコードが見つからなかったので、3つのパターンを作っ... -
【詳しく解説】LiteDBで手軽にデータ保存。NoSQLはアプリと相性抜群!
画面から設定された情報やアプリ内部で管理しているデータなどをファイルに保存しておきたいとき、あなたならどうしますか? SQLiteなどのローカルデータベースに保存させるにはスキーマ作成が大変だし、かといってJSONやXMLなどで持つのも管理が面倒・・... -
【図で解説】C#でDataTable を Pivot (縦横変換)するには?
データベースやCSVファイルなど、一覧形式のデータを保持するのによく使われるDataTableですが、Pivot(縦横変換)しようとした場合、Excelの様な便利な機能が用意されていません。 データ集計やデータ分析では縦持ちのデータを横持に並べ替えることが多い... -
【実践】C#ファイル/フォルダ操作術。すぐに使えるサンプルコード付き
C#でファイルやフォルダ操作を行う代表的なクラスとして、System.IO.File、System.IO.Directory、System.IO.Pathがあります。 今回は、これらクラスの役割について図で整理したうえで、やりたいこと別にメソッドの使い方を、サンプルコードを付けて解説し... -
【保存版】Pythonファイル/フォルダ操作術。コピペで使えるサンプルコード付き。
Pythonでファイルやフォルダ操作を行う代表的なライブラリとして os、shutil 、glob がありますが、それらの違いや特徴を把握せず、何となく使っている方も多いのではないでしょうか? 今回は、これらライブラリの違いと特徴、及び具体的な事例をもとにし... -
【WPF】material designとC#で作るモダンUI入門
WPFでデスクトップアプリを構築するメリットの1つに、見栄えの良い(モダンな)画面デザインが実現しやすいという点があります。 とはいうものの、マイクロソフトが提供する標準機能だけでは限界があり、XAMLに関する高度な知識が不可欠です。 でも、安心... -
【サンプル付き】WebView2で自作アプリにブラウザを組み込もう!インストールから使い方を解説
デスクトップアプリにWebブラウザを組み込むと、Webサイトのコンテンツを画面に表示したり、様々な操作が可能になります。 そして、WebView2を使うことで、自作アプリにMicrosoft Edgeブラウザと同等の機能を組み込むことができます。 この記事では、WebVi... -
【お手軽】WinPython+Portable Gitでお手軽Python環境を構築しようよ
「Pythonを勉強してみたいけど、環境の作り方が良く分からない」「Pythonで作られたソースコードを動かしたいけど、PythonやGitのインストールが難しそう・・・」、「手順通りにインストールしたけど、エラーで動かない・・・」などで困っていませんか? ...